活動

(1)自殺防止のための電話相談事業

   毎週月曜日 20:00~ 3:00  までの電話相談

   毎週木曜日 19:00~22:00 までの電話相談

   毎週土曜日 19:00~22:00 までの電話相談

(2)電話相談員の育成事業

   年1回「ボランティア電話相談員養成講座」を開講

   基礎講座及び実習とスーパービジョン等を経て電話相談員を育成

(3)機関紙年2回発行、自殺防止を社会へ周知させるための情報提供

(4)若年層自殺対策、健全な語りの場「デスカフェ」を年1回開催

(5)自殺防止を目的とする他団体との情報交換及び交流事業

あゆみ

〇 2009年    12月    神戸で多重債務者の自殺対策電話のために集まった相談員のシニア達がグループを結成


〇 2010年      5月    大阪に任意団体「こころの救急箱」創立、 

            8月    相談電話活動を開始

          12月  特定非営利活動法人(NPO法人)となる

                         2月  第1期 電話相談員養成講座開講(担当は東京自殺防止センター創設者西原由記子氏  他)


〇 2011年   4月  特定非営利活動法人(NPO法人)として認証

                                 創立1周年記念ワークショップ「豊かな人間関係を求めて」 

          東京自殺防止センター 西原由記子氏

                                 日本大震災(東北3県)相談電話 「死別・離別の悲しみ相談ダイヤル」 に協力参加

                                 東日本大震災被災地支援講演会「大地の叫びに人はつながる」 

                            東京自殺防止センター 西原由記子氏 

                                 近畿6府県4政令都市共催 こころの健康相談統一ダイヤル電話相談参加

                      9月    第2期電話相談員養成講座開講  以降現在12期まで実施。

                     10月  東日本大震災被災地支援 ボランティア活動参加

                     11月     東日本大震災被災地支援 「こころのケア」活動参加 (岩手県釜石市、大船渡市)

                       3月     一般社団法人自殺対策全国民間ネットワーク 「よりそいホットライン」に協力参加

                                 近畿6府県4政令都市共催 自殺防止月間、自殺電話相談活動に継続的に協力参加。


〇 2012年  4月    創立2周年記念講演会&ワークショップ 開催

            ワークショップ「あなたの隣人は?」 東京自殺防止センター 西原由記子氏 

          講演「天の石文 ~3・11 絆をむすぶ~」  里みちこ氏


〇 2013年 9月    創立3周年記念講演会 「こころに寄り添う傾聴」  

         上智大学特任教授・グリーフケア研究所所長 高木慶子氏 


〇 2014年  9月    大阪府主催 自殺予防関連団体による啓発広報活動参加。

      12月    相談員スキルアップ研修 「被虐待の淵を生きて」  児童虐待専門アドバイザー 島田妙子氏 

       3月    相談員スキルアップ研修 「寄り添うということは」  

         淀川キリスト教病院  精神科医 久保田拓志氏

 

〇 2015年     5月    マインドフルネス研修参加(山梨)

      10月  南山大学 「人間関係講座」研修参加

      11月  創立5周年記念講演会「若者の自殺とどう向き合うか」

                                 NPO法人ライフリンク 代表理事 清水康之氏 


〇 2016年  10月  南山大学「人間関係講座」 研修参加

       1月  相談員スキルアップ研修、 東京自殺防止センター 中山町子氏 

       2月  相談員スキルアップ研修、 元東京自殺防止センター 中嶋富美子氏 

            大阪府若年層j自殺対策事業 第1回「デスカフェ」開催


〇 2017年   11月 大阪府若年層自殺対策事業 第2回「デスカフェ2」 開催


〇 2018年  3月  大阪府 若年層自殺対策事業 第3回「デスカフェ3」 開催


〇 2019年 9月     第12期相談員養成講座開講

           11月  東京自殺防止センター研修参加(東京)


〇 2020年 11月    大阪府若年層自殺対策事業 第4回「デスカフエ」開催 

             カウンセリング&コンサルタント「フロンティア」代表小島俊久氏講演


〇 2021年     2月    創立10周年記念講演会 開催 日本ホスピス財団理事長・淀川キリスト教病院相談役 柏木哲夫氏


〇 2021年 8月     第13期相談員養成講座開講    開催予定 

理念

私たちは、誰にも話せない、やりきれない孤独や不安、苦しみや悩みの中にある方々の悩みを聴きその方が危機を乗越えられるように精神的なサポートを提供することを目的としたボランティア団体です


〇電話相談を中心に活動しています。

〇秘密は厳守します

〇訓練を受けた経験豊かな相談員が対応します